わたしたちが
大切にしていること
- 発達検査等の科学的な指標を用いて、子ども一人ひとりの最新の状態を把握し、チームで発達課題を共有します
- 子ども一人ひとりの行動の背景を見極め、子ども自身が持っている力を発揮できるよう支援していきます
- 療育経験豊富な保育士、公認心理士、理学療法士、児童指導員 (教員) といった、多視点から子ども達との関わりを考え、支援します
サービス提供内容
児童発達支援
色々な遊び・体験・生活をする中で、子ども一人ひとりの発達に合わせた生活・対人基盤を作り、発達の促しを目指します。
児童発達支援 (並行通園)
好きな遊びを大人と一緒に取り組むことで、園所で頑張った心を休め、帰宅後の生活リズムを整えます。
保育所等訪問支援
専門員が定期的に園所に訪問します。保育の様子を観察し、利用児さんと関わる中で集団での支援の手法や手がかりを見つけ、園所の先生方・保護者様と情報を共有します。
放課後等デイサービス
学校とは違った空間と時間の中で、好きな活動・好きな過ごし方で1日頑張った羽根を休め、明日に向かう力を蓄えるよう支援します。